聞き上手への一歩、嫌われない相づちは超簡単にできます
4月から丘村チャンネルというYouTubeの居場所を作って、時々「聞き方・書き方」に関する動画をアップしています。文字情 […]
インタビューライター丘村奈央子のブログ
4月から丘村チャンネルというYouTubeの居場所を作って、時々「聞き方・書き方」に関する動画をアップしています。文字情 […]
5月23日、6月25・27日に第22〜24回聞き方セミナーを開催しました。今回はコロナ禍のため、初めてZoomを利用した […]
今日は自慢話の対処法についてお伝えしたいと思います。自慢話というと皆さんは疎ましい存在、ネガティブの存在として考えてしま […]
「いつもこんなふうにお取引しています」というツイートが自分にしてはずいぶんリツイートされていると思ったので、もう少し詳し […]
自分のライター仕事の周りも、家人や友人の仕事環境も、春前から比べるとずいぶん変わりました。これまでリアルに人を集めて開催 […]
コロナ禍に紛れてしまった感はありますが、4/15に初めて紙の書籍を出版しました。 「話す」は1割、「聞く」は9割 どんな […]
続けられてよかった 2020年5月1日、おかげさまでフリーランス生活10周年を迎えます。2010年に派遣OLからフリーに […]
オンライン取材には懐疑的だった 2月から3月にかけて、コロナウイルスの騒動で予定が変わった方は多いのではないでしょうか。 […]
先週11/28(木)に、横浜市内の小学校で「インタビューの方法」を伝える機会をいただきました。集まってくれたのは6年生1 […]
先日、キキゴタエというオウンドメディアから取材依頼をいただき、ほぼ初めて自分について長く話す機会をいただきました。最初は […]