◆懐かCMのスイッチが入る
- 2010.11.22
- 更新日:2012.07.30
- ライターの捉え方

ながら視聴していたチャンネルでうっかり『懐かCM』の特番を2時間見てしまい、ちょっとスイッチが入ってしまいました。YouTubeで探してみたくなったり。探してしまったり。
はまると抜け出せないので、「いかんいかん」と思ってこちらに帰ってきます。
音楽+映像+コピー+商品に「ストーリー性」が入っている傑作CMは持っているパワーが違いますよね。その世界観を15秒で伝えてしまう。
昨日見ていて「ああ」と感嘆したのはサントリーオールドのCMシリーズでした。
「恋は、遠い日の花火ではない。」
田中裕子さんと長塚京三さんのシリーズがあるのですが、面白いことに旦那さんは田中さんのCMがイチオシで、私は長塚さんのCMがイチオシでした。男女で響く部分が違うのかもしれないですね。
それだけうまく対象を絞っていて、思いっきり戦略に乗せられているんでしょうけれど^^;