「導入事例ページ、採用ページのテキストが欲しい」「話せるけれど書く時間がない」「経営者や社員のインタビュー記事を作りたい」という一般企業の広報や総務、「取材に行けるライターが欲しい」というサイトやwebメディア制作会社・編集プロダクション、忙しい著者の書籍をまとめたい出版社からの受注実績があります。
インタビューは、自然な会話でリラックスしながら話してもらうスタイル。「気持ちよく話ができた、ついここまで話してしまった」という材料をもとに分かりやすく伝わる文章に仕上げます。
人物取材・インタビュー記事作成 | 取材60分あたり 10,000円+税 テキスト400字あたり 5,000円+税 交通費・宿泊費などの実費 |
ブックライティング・書籍執筆 10時間取材/200ページの場合 | 制作料 500,000円+税〜 交通費・宿泊費・音声起こし(外注)などの実費 |
オプション | 首都圏以外への取材 出張料 10,000円+税 加算 |
対面取材・オンライン取材とも可能です。
どの案件も必ずお見積書を作成しますので、お気軽にご相談ください。
ご予算の一例)
取材60分+2000字作成 10,000+25,000+税+交通費 = 35,000円+税+交通費
取材90分+4000字作成 15,000+50,000+税+交通費 = 65,000円+税+交通費
ノンブルがある媒体:1ページ25,000円+税 (2ページ以上より受付)
※取材60分+1200字作成モデル
個別コンサルティング 対面/Zoom/Skype | 120分 20,000円+税 対面の場合:交通費実費 |
■事前の銀行振込 または 事前のPayPal(ペイパル)のお支払いをお願いしています
お見積書を作成しますので、その金額を当日前にお支払いください。対面の場合はカフェなどを利用しますのでご自身の飲食代は別途現地でお支払いください。
以下のような内容でご相談を受けています。
ご連絡をいただいたらメールで詳細をうかがいます。
↓
【ヒアリング】
困り事やどんな媒体で文章が必要なのかをお聞きし、
取材時間・文字数・予算を見極めます。
メール・オンラインでのやり取りでまとめています。
↓
【お見積書作成・送付】
↓
【お見積書ご確認】
内容と料金に問題がなければご承諾いただき、
作業に入ります。
↓
【取材】
お会いする日時を調整してインタビューします。
対面取材・オンライン取材とも可能です。
↓
【取材後7営業日で第1稿提出】
提出後、修正箇所があれば対応し文章をブラッシュアップします。
↓
【修正】
直しを終えて完成テキストを納品後、
お見積もりにもとづいてご請求します。
月末締め、翌月末日のお振り込みをお願いしています。
■お問い合わせからお見積書手続きについてのブログ記事
→ ライティング案件、お取引前に行っていること
サイトリニューアル時のテキスト作成
会社のホームページをもっとわかりやすくしたいとき、ライターに依頼してみてください。事業案内/企業理念/社員紹介など一部だけでも可能です。
社内報・広報誌のサポート
特集/人物・職場取材/コラムなどコンテンツが足りないときに利用できます。企画はあるが取材に行けるスタッフがいないときに便利です。
お客様の声、導入事例
現地へ取材に行き作成できます。掲載場所はどこか、どんな効果を得たいのかをヒアリング、取材先のお客様のご都合に合わせてインタビュー。
対談・座談会のテキスト作成
社内報、会報、webコンテンツなどで使える対談・座談会記事を取材制作します。複数人がバランスよく話すためには準備と当日の進行がポイントです。進行は、事前の情報をもとにこちらで行います。対談・座談会は自然な会話でリラックスしながら話してもらうスタイルです。
雑誌記事のインタビュー・執筆
※上記はあくまでも目安です。文字量/作業量/難易度によって金額が変わりますので、詳しくはお問い合わせください。